更新:「職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会」の報告書を公表します(2021年7月19日)

職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会

第13回(2021年4月27日)

1.日時:2021年4月27日(火) 14:00~17:00
2.場所:労働委員会会館講堂(7階)
(東京都港区芝公園1-5-32)
3.議題
(1)職場における化学物質等の管理のあり方について
(2)その他

開催案内(厚生労働省)

議事
(1)中間とりまとめに基づく具体的な進め方について
(2)化学物質に関する健康診断のリスクに応じた頻度の見直しについて
(3)管理濃度の遵守が困難な場合の対策及び作業環境管理の手法の柔軟化について
(4)化学物質管理を担う専門家について
(5)化学物質による遅発性疾病の把握について
(6)ワーキンググループの中間とりまとめについて
(7)今後の議論の進め方について

資料:第13回職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会 資料(厚生労働省)

第14回(2021年6月9日)

1.日時:2021年6月9日(水) 14:00~16:00
2.場所:労働委員会会館講堂(7階)
(東京都港区芝公園1-5-32)
3.議題
(1)職場における化学物質等の管理のあり方について
(2)その他

開催案内(厚生労働省)
資料(厚生労働省)

第15回(2021年7月14日)

1.日時:2021年7月14日(水) 14:00~16:00

2.場所:労働委員会会館講堂(7階)(東京都港区芝公園1-5-32)

3.議 題:
(1)職場における化学物質等の管理のあり方について
(2)その他

開催案内(厚生労働省)

「職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会」の報告書を公表します(2021年7月19日)

化学物質への理解を高め、自律的な管理を基本とする仕組みへの見直し

厚生労働省の「職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会」(座長:城内博 (独)労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所化学物質情報管理研究センター長)は、このたび、化学物質管理に関する規制の見直しについて報告書をとりまとめましたので、公表します。

続きは、厚生労働省のサイト

リスク評価ワーキンググループ

第5回(2021年4月26日)

1.日時:令和3年4月26日(月)14:00~16:00
2.場所:労働委員会会館 講堂(一部オンライン開催)(東京都港区芝公園1-5-32)
3.議題:中間とりまとめについて

開催案内

資料:第5回職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会 リスク評価ワーキンググループ 資料(厚生労働省)

議事録:第5回 職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会 リスク評価ワーキンググループ 議事録(厚生労働省)

中間とりまとめ(2021年5月7日)

趣旨
「職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会」において、化学物質規制体系の見直しに関する検討を踏まえ、

○「有害性(特に発がん性)の高い物質について国がリスク評価を行い、個別管理物質(特定化学物質障害予防規則、有機溶剤中毒予防規則等の対象物質)に追加し、ばく露防止のために講ずべき措置を国が具体的に法令で定める。」というこれまでの仕組み

を、

○ 「国はばく露濃度等の管理基準を定め、危険性・有害性に関する情報伝達の仕組みを整備・拡充し、事業者はその情報に基づいてリスクアセスメントを行い、ばく露防止のために講ずべき措置を自ら選択して実行する」ことを原則とする仕組み(「自律的な管理」という。)に見直す

との方針に則した新たな仕組みに関する技術的事項として、

  1. 国による GHS 分類、ラベル表示・SDS(安全データシート)交付の義務対象化等の進め方
  2. ばく露限界値(仮称)等の設定方法
  3. 化学物質に関する有害性情報の収集等のあり方(国及び事業者による有害性調査を含む)

について、ワーキンググループで検討することとした。

職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会リスク評価ワーキンググループ中間とりまとめ(厚生労働省)[PDF 395KB]