岡山産業保健総合支援センター

「未分類」の記事一覧

令和5年度「全国安全週間」

厚生労働省は、7月1日(土)から7日(金)までを令和5年度「全国安全週間」とし、各職場での巡視やスローガンの掲示など、労働災害防止に関する取組を実施します。 全国安全週間の開始は昭和3年まで遡り令和5年度で96回目を迎え […]

ドナー休暇制度導入について

白血病や悪性リンパ腫など、造血幹細胞移植(骨髄移植、末梢血幹細胞移植)が必要な患者さんは、年間2,000人以上にのぼります。 勤務先に「ドナー休暇制度」があれば、無償で造血幹細胞を提供するドナーの心理的・肉体的負担の軽減 […]

令和4年度「事業主ワークショップ」の開催について

岡山障害者職業センター(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構岡山支部)では、社員のメンタルヘルス対策や休職者の職場復帰に関心のある一般企業を対象とした研修会(事業主支援ワークショップ)を令和5年1月26日(木)に開 […]

津山労働基準監督署からのお知らせ

労働基準監督署の所在地等(岡山労働局のサイト) 労働基準監督署Web講習会シリーズ「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示)の改正内容について」(2022年11月18日更新) 令和6年4月からの上限規制 […]

防毒機能を有する電動ファン付き呼吸用保護具に関する労働安全衛生法関係法令の見直しの検討に係る意見聴取について

これまで防じん用の電動ファン付き呼吸用保護具についてのみ構造規格が定められ、譲渡等制限及び型式検定の対象とされてきたところ、今般、日本産業規格(JIS T 8154)に基づく防毒機能を有する電動ファン付き呼吸用保護具が市 […]

このページの先頭へ