事業場の業種についての個別のお問い合わせは、最寄りの都道府県の労働局(岡山労働局)へご連絡ください。
詳細は、厚生労働省のサイトにてご確認ください。
令和2年
令和2年の労働災害発生状況(確定)を公開しました。(2021年4月30日)
死亡者数は3年連続過去最少、休業4日以上の死傷者数は増加
厚生労働省では、このたび、令和2年の労働災害発生状況を取りまとめましたので公表します。
令和2年1月から12月までの労働災害による死亡者数(以下「死亡者数」)は802人(前年比43人・5.1%減、平成29年比176人・18.0%減)と3年連続で過去最少となりました。休業4日以上の死傷者数(以下「死傷者数」という)は131,156人(前年比5,545人・4.4%増、平成29年比10,696人・8.9%増)と平成14年以降で最多となりました。
令和3年
令和3年の労働災害発生状況(確定)を公開しました(2022年5月30日)
死亡者数、休業4日以上の死傷者数は共に増加
厚生労働省では、このたび、令和3年の労働災害発生状況を取りまとめましたので公表します。
令和3年1月から12月までの労働災害による死亡者数(以下「死亡者数」という。)は867人(前年比65人・8.1%増、平成29年比(以下「29年比」という。)111人・11.3%減)と4年ぶりに増加となりました。休業4日以上の死傷者数(以下「死傷者数」という。)は149,918人(前年比18,762人・14.3%増、29年比29,458人・24.5%増)と平成10年以降で最多となりました。
なお、新型コロナウイルス感染症へのり患による労働災害による死亡者数は89人(前年比71人・394.4%増)、死傷者数は19,332人(前年比13,291人・220.0%増)と前年に比べ大きく増加しました。
令和4年
労働災害発生状況(2月速報値)を公開しました(2022年2月21日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 56 人
(前年同期比 +19 人、51.4%増加)
(平成 29 年同期比 ▲5人、8.2%減少)・・・
労働災害発生状況(3月速報値)を公開しました(2022年3月18日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 128 人
(前年同期比 +38 人、42.2%増加)
(平成 29 年同期比 ▲12 人、8.6%減少)・・・
労働災害発生状況(4月速報値)を公開しました(2022年4月18日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 176 人
(前年同期比 +36 人、25.7%増加)
(平成 29 年同期比 ▲23 人、11.6%減少)・・・
労働災害発生状況(5月速報値)を公開しました(2022年5月17日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 227 人
(前年同期比 +44 人、24.0%増加)
(平成 29 年同期比 ▲32 人、12.4%減少)・・・
労働災害発生状況(6月速報値)を公開しました(2022年6月17日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 275 人
(前年同期比 +28 人、11.3%増加)
(平成 29 年同期比 ▲53 人、16.2%減少)・・・
労働災害発生状況(7月速報値)を公表しました(2022年7月14日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 323 人
(前年同期比 ±0人)
(平成 29 年同期比 ▲54 人、14.3%減少)・・・
労働災害発生状況(8月速報値)を公開しました(2022年8月18日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 395 人
(前年同期比 ▲2 人、0.5%減少)
(平成 29 年同期比 ▲52 人、11.6%減少)・・・
労働災害発生状況(9月速報値)を公開しました(2022年9月20日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 462 人
(前年同期比 ▲3 人、0.6%減少)
(平成 29 年同期比 ▲95 人、17.1%減少)・・・
労働災害発生状況(10月速報値)を公開しました(2022年10月20日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 520 人
(前年同期比 ▲21 人、3.9%減少)
(平成 29 年同期比 ▲109 人、17.3%減少)・・・
労働災害発生状況(11月速報値)を公開しました(2022年11月16日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 589 人
(前年同期比 ▲24 人、3.9%減少)
(平成 29 年同期比 ▲112 人、16.0%減少)・・・
労働災害発生状況(12月速報値)を公開しました(2022年12月16日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 658 人
(前年同期比 ▲38 人、5.5%減少)
(平成 29 年同期比 ▲127 人、16.2%減少)・・・
労働災害発生状況(令和5年1月速報値)を公開しました(2023年1月18日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 718 人
(前年同期比 ▲61 人、7.8%減少)
(平成 29 年同期比 ▲154 人、17.7%減少)・・・
労働災害発生状況(令和5年2月速報値)を公開しました(2023年2月17日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 747 人
(前年同期比 ▲71 人、8.7%減少)
(平成 29 年同期比 ▲170 人、18.5%減少)・・・
労働災害発生状況(令和5年3月速報値)を公開しました(2023年3月16日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 758 人
(前年同期比 ▲73 人、8.8%減少)
(平成 29 年同期比 ▲167 人、18.1%減少)・・・
令和4年の労働災害発生状況(確定)を公開しました(2023年5月23日)
死亡者数は過去最少、休業4日以上の死傷者数は過去20年で最多
厚生労働省では、このたび、令和4年の労働災害発生状況を取りまとめましたので公表します。
令和4年1月から12月までの新型コロナウイルス感染症へのり患によるものを除いた労働災害による死亡者数は774人(前年比4人減)と過去最少となりました。休業4日以上の死傷者数は132,355人(前年比1,769人増)と過去20年で最多となりました。
また、新型コロナウイルス感染症へのり患による労働災害による死亡者数は17人(前年比72人減)、死傷者数は155,989人(前年比136,657人増)となりました。
令和5年
労働災害発生状況(2月速報値)を公開しました(2023年2月17日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 32 人 (前年同期比 ▲24 人、42.9%減少)・・・
労働災害発生状況(3月速報値)を公開しました(2023年3月16日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 85 人 (前年同期比 ▲43 人、33.6%減少)・・・
労働災害発生状況(4月速報値)を公開しました(2023年4月20日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 152 人 (前年同期比 ▲24 人、13.6%減少)・・・
労働災害発生状況(5月速報値)を公開しました(2023年5月18日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 188 人 (前年同期比 ▲39 人、17.2%減少)・・・
労働災害発生状況(6月速報値)を公開しました(2023年6月19日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 244 人 (前年同期比 ▲30 人、10.9%減少)・・・
労働災害発生状況(7月速報値)を公開しました(2023年7月18日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 302 人 (前年同期比 ▲20 人、6.2%減少)・・・
労働災害発生状況(8月速報値)を公開しました(2023年8月17日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 360 人 (前年同期比 ▲33 人、8.4%減少)・・・
労働災害発生状況(9月速報値)を公開しました(2023年9月19日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 428 人 (前年同期比 ▲29 人、6.3%減少)・・・
労働災害発生状況(10月速報値)を公開しました(2023年10月19日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 506 人 (前年同期比 ▲9人、1.7%減少)・・・
労働災害発生状況(11 月速報値)を公開しました(2023年11月17日)
1 死亡災害の発生状況
(1)全体
死亡者数 545 人 (前年同期比 ▲39 人、6.7%減少)・・・
詳細は、厚生労働省のサイトにてご確認ください。