【ピュアリティまきび】2025年12月17日産業医研修会(特殊健康診断) 公開日:2025年10月15日 ピックアップ情報産業医産業医研修会 日時:12月17日(水)15:00~16:30会場:ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)定員:48名 演題:特殊健康診断の注意点と見方について内容:有害な業務に従事する労働者に対しては特殊健康診断実施が義務 […] 続きを読む
満席 【ピュアリティまきび】2025年11月13日産業医研修会(業務遂行レベルにもとづくメンタル対応) 更新日:2025年11月10日 公開日:2025年9月16日 ピックアップ情報産業医産業医研修会 ※満席になりました。キャンセル等で席が空いた場合は、こちらのページでお知らせします。 ■サテライト会場(津山市医師会・津山保健センターホール開催)について 日時:11月13日(木)14:30~16:30会場:ピュアリティ […] 続きを読む
終了 【ピュアリティまきび】2025年9月4日産業医研修会(騒音性難聴) 更新日:2025年9月5日 公開日:2025年7月15日 産業医産業医研修会 日時:9月4日(木)15:00~16:00会場:ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)定員:48名 演題:騒音性難聴の概論~令和5年ガイドライン改定をふまえて~内容:騒音障害防止のためのガイドラインが令和5年 […] 続きを読む
終了 【ピュアリティまきび】2025年9月17日産業医研修会(メンタル不調者の面談、復職) 更新日:2025年9月17日 公開日:2025年7月15日 産業医産業医研修会 日時:9月17日(水)15:00~16:30会場:ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)定員:48名 演題:メンタル不調者の面談や復職時の注意点について内容:ストレスチェックの義務化などにより、メンタル不調者 […] 続きを読む
終了 【アスベスト疾患研究・研修センター】2025年8月7日産業医研修会(石綿関連疾患診断技術研修) 更新日:2025年8月7日 公開日:2025年6月16日 産業医産業医研修会 日時:8月7日(木)14:30~16:30会場:アスベスト疾患研究・研修センター(岡山市南区築港緑町1-10-25)※岡山ろうさい病院の敷地内定員:20名 演題:石綿関連疾患診断技術研修内容:石綿関連疾患について、石綿に […] 続きを読む
終了 【ピュアリティまきび】2025年6月18日産業医研修会(ストレスチェック) 更新日:2025年6月18日 公開日:2025年4月15日 産業医産業医研修会 日時:6月18日(水)15:00~16:30会場:ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)定員:48名 演題:ストレスチェック(実施者向け)内容:今後、全事業所でストレスチェックの義務化が予定されています。スト […] 続きを読む
終了 【ピュアリティまきび】2025年5月22日産業医研修会(業務遂行レベルにもとづくメンタル対応総論2025) 更新日:2025年5月23日 公開日:2025年3月17日 産業医産業医研修会 ■サテライト会場(津山保健センターホール開催)について 日時:5月22日(木)14:30~16:30会場:ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2丁目6-41)定員:100名 演題:業務遂行レベルにもとづくメンタル対応総論 […] 続きを読む
終了 【ピュアリティまきび】2025年3月5日産業医研修会(知っておきたい「産業・組織心理学」の話) 更新日:2025年3月11日 公開日:2025年1月15日 産業医産業医研修会 日時:2025年3月5日(水)14:30~16:30会場:ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)※会場にご注意ください定員:100名 演題:知っておきたい「産業・組織心理学」の話講師:中島誠 (岡山赤十字病院 […] 続きを読む
終了 【ピュアリティまきび】2025年1月8日産業医研修会(成人てんかんへの「普通の」対応) 更新日:2025年1月8日 公開日:2024年11月15日 産業医産業医研修会研修会 日時:2025年1月8日(水)15:00~16:30会場:ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)※会場にご注意ください定員:60名 演題:成人てんかんへの「普通の」対応講師:森 仁(川崎医科大学総合医療センタ […] 続きを読む
終了 【ピュアリティまきび】2024年12月10日産業医研修会(じん肺健診、粉じん作業) 更新日:2024年12月13日 公開日:2024年10月15日 産業医産業医研修会研修会 日時:12月10日(火) 14:30~16:30会場:ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)※会場にご注意ください定員:48名 単位:生涯研修(専門1単位、実地1単位) 演題①じん肺健康診断結果証明書の書き方 […] 続きを読む