日時:6月18日(水)15:00~16:30
会場:ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)
定員:48名

演題:ストレスチェック(実施者向け)
内容:今後、全事業所でストレスチェックの義務化が予定されています。ストレスチェック制度について、医師としての関わりなどについて解説します。

講師:徳弘雅哉(三菱自動車工業㈱水島製作所専属産業医)
単位数:生涯研修専門1.5単位

対象者:医師、産業医
受講料:無料
問合せ先:岡山産業保健総合支援センター (電話086-212-1222)
駐車場:ピュアリティまきびの駐車場が満車の場合は、自己負担で有料駐車場をご利用ください。

※遅刻・早退・長時間の離席があった場合は研修単位を付与出来ません。時間に余裕をもってお越しください。
※研修会の中止・変更があった場合、メールでご連絡します。
※2025年4月から日本医師会認定産業医の単位はMAMIS(日本医師会が作成したWebベースの会員情報管理システム)で管理されます。

申込フォーム


    取得した個人情報は、プライバシーポリシーに則り適正に管理します。

    受講に関する同意事項ご確認 (必須)

    本研修は、原則として全ての講義を受講する方を対象として実施します。
    遅刻・早退・長時間の離席があった場合は、単位を付与できませんので、ご了承ください。患者さんの容態などの心配がある場合には、事前にバックアップ体制を十分に整えるなどしてからお越しください。



    姓と名の間に全角スペースを入れてください。







    ※医師免許証に記載されている、6桁または4桁の番号を入力してください。
    4桁の場合は頭に00を付け、⼊⼒してください。



    入力いただいたメールアドレス宛てに「自動返信メール」をお送りします。「@okayamas.johas.go.jp」からのメールを受信出来るように設定してください。



    特に所属先がない場合は、「なし」と入力してください。


    配信不要※当センターでは月1回、メールマガジンをお送りしています。配信不要の方は、こちらにチェックをつけてください。





    ←送信ボタンが押せない場合は、「必須項目」や「受講に関する同意事項ご確認」の入力に不備があります。いま一度ご確認ください。