「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」の最新版を公開します 公開日:2023年4月27日 未分類 ~令和5年10月までに最新版のダウンロードをお願いします~ 労働安全衛生法第66条の10において規定しているストレスチェック制度について、各事業場において円滑に導入できるよう、ストレスチェックの受検等を行う「厚生労働省版 […] 続きを読む
個人サンプリング法による作業環境測定及びその結果の評価に関するガイドラインの一部改正について 公開日:2023年4月27日 未分類 岡労発基0419第4号令和5年4月19日 労働災害防止団体等の長 殿 岡山労働局長 個人サンプリング法による作業環境測定及びその結果の評価に関するガイドラインの一部改正について 時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げ […] 続きを読む
業務上外に関する検討会 更新日:2024年3月28日 公開日:2023年4月26日 未分類 架橋型アクリル酸系水溶性高分子化合物の吸入性粉じんの製造事業場で発生した肺障害 今般、国内の化学工業製品製造工場において、化粧品や医薬品に用いられる架橋型アクリル酸系水溶性高分子化合物の吸入性粉じんを取り扱う複数の労働者 […] 続きを読む
「事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部を改正する件」の周知について 更新日:2023年11月30日 公開日:2023年4月18日 未分類 岡労発基0407第12号令和5年4月7日 岡山産業保健総合支援センター所長殿 岡山労働局長 「事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部を改正する件」の周知について 平素から労働災害の防止、労働者の健康保持増進 […] 続きを読む
新見労働基準監督署からのお知らせ(令和5年度) 更新日:2024年1月18日 公開日:2023年4月17日 未分類 労働基準監督署の所在地等(岡山労働局のサイト) 備北地区行動災害ゼロ運動を実施します(4月14日) できることから、無理をせず、継続的に、全員で取り組みましょう 「備北地区行動災害ゼロ運動推進事業場宣言」備北地区における […] 続きを読む
岡山労働局からのお知らせ(令和5年度) 更新日:2024年3月22日 公開日:2023年4月11日 未分類 岡山労働局では、英語・中国語・ベトナム語で相談できます(4月11日) 外国人労働者労働条件相談コーナー →https://jsite.mhlw.go.jp/okayama-roudoukyoku/madoguchi_an […] 続きを読む
「副業・兼業に取り組む企業の事例について」を公表しました 公開日:2023年3月31日 未分類 厚生労働省は、このたび、副業・兼業の解禁を考えている事業主の方に向けて、「副業・兼業に取り組む企業の事例について」を公表しました。 この事例集は、2022年8月から10月にかけて、副業・兼業に取り組む企業11社にヒアリン […] 続きを読む
令和5年度全国労働衛生週間について 更新日:2024年4月2日 公開日:2023年3月29日 未分類 全国労働衛生週間は、厚生労働省と中央労働災害防止協会の主唱により、労働者の健康管理や職場環境の改善等の労働衛生に関する国民の意識を高めるとともに、職場での自主的な活動を促して労働者の健康の確保等を図ることを目的として、昭 […] 続きを読む
建設工事従事者安全健康確保推進専門家会議 公開日:2023年2月20日 未分類 この会議は、「建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進に関する法律」第15条第2項に基づき、建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進を図るため関係行政機関が相互の調整を行うに際し、その意見を聴くものとして設置されました。 […] 続きを読む
【令和5年2月13日】労働政策審議会からの答申(労働安全衛生関係) 更新日:2023年7月25日 公開日:2023年2月15日 未分類 厚生労働大臣は、令和5年2月13日、労働政策審議会に対して、「労働安全衛生規則の一部を改正する省令案要綱」などの労働安全衛生関係の法令案要綱を諮問しました。 この諮問を受け、同審議会安全衛生分科会で審議が行われ、同日、同 […] 続きを読む