岡山産業保健総合支援センター

「ピックアップ情報」の記事一覧

労働衛生コラムNo.1 『健康診断の種類』

健康診断については、労働安全衛生法などの法令に基づく健康診断と厚生労働省が通達などにより、その受診を勧奨している指導勧奨による健康診断があります。(2021年4月) 法令に基づく健康診断 (1) 労働安全衛生法に基づく健 […]

石綿障害予防規則等の一部を改正する省令案要綱の諮問と答申~石綿を含有するおそれのある製品の輸入時に石綿非含有の確認が必要になります~

厚生労働大臣は、本日、労働政策審議会(会長:鎌田 耕一 東洋大学法学部名誉教授)に対して、「石綿障害予防規則及び厚生労働省の所管する法令の規定に基づく民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する省令 […]

動画「会議を行うにあたって新型コロナウイルス感染症の感染防止のためのポイント」に「やさしい日本語字幕版」と「英語字幕版」を追加しました。

独立行政法人労働者健康安全機構では、「会議を行うにあたって新型コロナウイルス感染症の感染防止のためのポイント」のビデオを制作しました。このビデオは会議を行うにあたって新型コロナウイルス感染症の感染リスクを下げる5つのポイ […]

リーフレット「こころの健康気づきのヒント集」、「職場における災害時のこころのケアマニュアル」の外国語版を掲載しました(13か国語掲載)

以下の13か国語が公開されました。 英語版、中国語版、韓国語版、スペイン語版、ポルトガル語版、ベトナム語版、インドネシア語版、カンボジア語版、タガログ語版、タイ語版、ネパール語版、ミャンマー語版、モンゴル語版 ダウンロー […]

職場における妊娠中の女性労働者等への配慮について

新型コロナウイルス感染症対策 企業に対して、妊娠中の女性労働者等について、職場での配慮をお願いしています。 続きは、厚生労働省のサイト 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置・助成金の期限を延長します(2022 […]

働き方改革推進支援助成金

中小企業における労働時間の設定の改善の促進を目的として、生産性を高めながら労働時間の縮減等に取り組む中小企業・小規模事業者や、傘下企業を支援する事業主団体に対して助成する助成金です。 ご不明な点やご質問がございましたら、 […]

「令和2年度職場のメンタルヘルスシンポジウム~ラインによるケアの実践~」をオンラインで公開します

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、「令和2年度職場のメンタルヘルスシンポジウム」を、3月31日(水)からオンラインで公開します(視聴無料)。 基調講演「ラインによるケアの実践~管理監督者が取り組みやす […]

このページの先頭へ