新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)に悩む方の治療と仕事の両立について 更新日:2024年1月15日 公開日:2023年12月20日 両立支援産業医 COVID-19の罹患後症状とは? COVID-19に罹患した後に、感染性は消失したにもかかわらず、他に原因が明らかでなく、罹患してすぐの時期から持続する症状、回復した後に新たに出現する症状、症状が消失した後に再び生じる […] 続きを読む
終了 【岡山県医師会館】2024年2月15日産業医研修会(喫煙・禁煙対策) 更新日:2024年2月27日 公開日:2023年12月15日 産業医産業医研修会 サテライト会場(津山保健センターホール開催)について 日時:2月15日(木)14:30~16:30会場:岡山県医師会館 三木記念ホール(岡山市北区駅元町19番2号)定員:150名 演題:喫煙・禁煙対策講師:高尾総司(岡山 […] 続きを読む
高年齢労働者の転倒災害防止と運動機能の維持向上に向けて~エイジフレンドリーの取組み~ 更新日:2024年1月15日 公開日:2023年12月1日 産保センターお知らせ産業医 THP指針に基づいた事業者への産業保健サービスとして「転倒・腰痛予防無料出張サービス」を開始しました。転倒・腰痛等の労働災害は、安全面だけでの取組みでは不十分で年齢に応じた身体機能の維持向上も必要です。 本年11月に本サ […] 続きを読む
12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です。 更新日:2024年12月27日 公開日:2023年11月22日 ピックアップ情報産業医 厚生労働省では、12月を「職場のハラスメント撲滅月間」と定め、ハラスメントのない職場づくりを推進するため、集中的な広報・啓発活動を実施します。 令和6年度 「職場におけるハラスメント対策シンポジウム」をオンラインで開催し […] 続きを読む
終了 【岡山県医師会館】2024年1月31日産業医研修会(溶接ヒュームに関する健康障害) 更新日:2024年2月1日 公開日:2023年11月15日 産業医産業医研修会 日時:1月31日(水)14:30~16:30会場:岡山県医師会館 三木記念ホール(岡山市北区駅元町19番2号)定員:100名 演題:溶接ヒュームに関する健康障害防止対策について 講師:岸本卓巳(アスベスト疾患研究・研修セ […] 続きを読む
終了 【ピュアリティまきび】2024年1月11日産業医研修会(産業医に関する裁判例) 更新日:2024年1月12日 公開日:2023年11月15日 産業医産業医研修会 ※会場にご注意ください。 日時:1月11日(木)14:30~16:30会場:ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)2階「千鳥」定員:100名 演題:「産業保健と法」産業医に関する裁判例講師:原 俊之(青森中央 […] 続きを読む
終了 【岡山県医師会館】2024年1月26日産業医研修会(がん患者の両立支援) 更新日:2024年1月29日 公開日:2023年11月15日 両立支援産業医産業医研修会 ※満席になりました。[2023.12.04] 日時:1月26日(金)14:00~16:00会場:岡山県医師会館 4階 401会議室(岡山市北区駅元町19番2号)定員:30名 演題:がん患者の両立支援 ~医療機関と産業医の […] 続きを読む
終了 【岡山県医師会館】2023年12月7日産業医研修会(新興再興感染症) 更新日:2023年12月8日 公開日:2023年11月1日 産業医産業医研修会 サテライト会場(津山保健センターホール開催)について 日時:12月7日(木)14:30~16:30会場:岡山県医師会館 三木記念ホール(岡山市北区駅元町19番2号)定員:150名 演題:新興再興感染症(在宅勤務への対応) […] 続きを読む
リスクアセスメント対象物健康診断に関するガイドラインの策定について 更新日:2023年11月14日 公開日:2023年10月18日 ピックアップ情報産業医 事業者、労働者、産業医、健康診断実施機関及び健康診断の実施に関わる医師又は歯科医師が、リスクアセスメント対象物健康診断の趣旨・目的を正しく理解し、その適切な実施が図られるよう、基本的な考え方及び留意すべき事項を示した「リ […] 続きを読む
終了 【岡山県医師会館】2023年11月2日産業医研修会(「産業保健と法」産業保健に役立つ就業規則) 更新日:2023年11月6日 公開日:2023年10月2日 産業医研修会 日時:11月2日(木)14:30~16:30会場:岡山県医師会館 三木記念ホール(岡山市北区駅元町19番2号)定員:150名 演題:「産業保健と法」産業保健に役立つ就業規則講師:小島健一 弁護士(鳥飼総合法律事務所)単位 […] 続きを読む