岡山産業保健総合支援センター

終了 【Zoom】生物学的モニタリングの基礎知識とその応用[2022/10/5(水)14:00~15:30]

内容 労働安全衛生法の改正(2014年)の改正により,リスクアセスメントが義務づけられ(2016年施行)ました。化学物質の暴露管理が労働衛生管理の中で益々重要となり,あらためて,生物学的モニタリングが注目されています。生 […]

労働基準法施行規則第35条専門検討会

業務上疾病として新たに労働基準法施行規則別表第1の2等に追加すべきものの有無等について検討を行うために、厚生労働省大臣官房審議官(労災、建設・自動車運送分野担当)が参集した医学の専門的知識を有する者によって構成される労働 […]

介護現場におけるハラスメント対策

地域包括ケアシステムを推進していく上で、介護人材の確保は大変重要な課題であり、介護職員が安心して働くことができるよう、ハラスメント対策を含む職場環境・労働環境の改善を図っていくことが必要です。 このため、令和3年度介護報 […]

労働衛生コラムNo.8の2 『規模50人未満の事業場の労働安全衛生』

前回の労働衛生コラムNo.8「規模50人以上の事業場の労働安全衛生について」において、総括安全衛生管理者などの選任などにより安全衛生管理体制を構築しなければならないことを説明しましたが、このコラムでは、規模50人未満の事 […]

受動喫煙防止対策助成金

令和5年度の申請受付を開始しました。申請は令和6年1月31日までに行ってください。(厚生労働省) 助成金の目的 中小企業事業主による受動喫煙防止のための施設設備の整備に対し助成することにより、事業場における受動喫煙防止対 […]
事業場

第174号「“ナッジ”について」

2022年7月1日(金)に配信された「岡山さんぽメールマガジン第174号」です。 1.相談員便り “ナッジ”について(中村武博相談員) 今回の相談員便りでは、産業保健活動で重要な行動変容を促すための強力な方法論の一つであ […]

岡山労働局からのお知らせ(令和4年度)

労働災害発生状況 詳しくは、岡山労働局のサイト「災害発生状況」でご確認ください。 労働基準部長による陸上貨物運送事業安全パトロールを実施しました(2022年7月6日更新) 岡山労働局(局長 成毛節)では、陸上貨物運送事業 […]

労働衛生コラムNo.8 『規模50人以上の事業場の労働安全衛生』

労働安全衛生法は、1人以上の労働者を使用する事業場に適用されますが、常時50人以上使用する事業場のみに適用されるものもあります。 岡山産業保健総合支援センターには、規模50人以上の事業場で行わなければならない労働安全衛生 […]

このページの先頭へ