終了 【YouTube】メンタルヘルス対策[2023/7/10(月)13:30~7/12(水)16:30] 更新日:2023年7月13日 公開日:2023年5月11日 研修会 内容 医療的アプローチの結果、上司や周囲の同僚に過度の負担を強いて就業を継続させているのが実態にちかいようなケースが生じてしまいます。こうした問題を俯瞰的な視点から整理し、関係者全員にとって有用なメンタルヘルス対策を考え […] 続きを読む
終了 【岡山県医師会館】2023年6月8日産業医研修会(産業医学総論) 更新日:2023年7月3日 公開日:2023年5月1日 産業医研修会 日時:6月8日(木)14:30~16:30会場:岡山県医師会館 三木記念ホール(岡山市北区駅元町19番2号)定員:150名 演題:産業医学総論(産業医機能の強化)講師:高尾総司(岡山大学大学院 疫学・衛生学分野 准教授) […] 続きを読む
第183号「2023年の研修について」 公開日:2023年4月11日 メールマガジン 1.相談員便り 2023年の研修について(高尾総司相談員) 2023年度もどうぞよろしくおねがいします。 まず、やや私事にはなりますが、「健康管理は社員自身にやらせなさい」(保健文化社)の全面改訂第2版が8月に出版されま […] 続きを読む
終了 【YouTube】過重労働対策[2023/6/9(金)13:30~6/13(火)16:30] 更新日:2023年6月14日 公開日:2023年3月24日 研修会 内容 過重労働対策を、原因側からアプローチして時間外労働縮減対策とみなすか、結果側からアプローチして脳・心疾患や精神疾患の予防活動とみなすかは重要なポイントです。後者はすでに健康診断事後措置やメンタルヘルス対策でカバーさ […] 続きを読む
終了 【YouTube】健康診断・事後措置[2023/5/10(水)13:30~5/12(金)16:30] 更新日:2023年5月15日 公開日:2023年3月6日 研修会 内容 毎年同じ対象者が有所見者(特に高度の異常値)としてリストアップされ、改善の効果をあげることは容易ではありません。また、事後措置として、本来求められる内容は何かも整理します。(45~60分) 講師 高尾総司 会場・研 […] 続きを読む
終了 【Zoom】メンタルヘルス対策導入研究会①[2023/5/9(火)13:30~15:00] 更新日:2023年5月9日 公開日:2023年3月6日 研修会 内容 面接シナリオを用いた標準的メンタルヘルス対策について、複数企業の人事労務担当者が固定メンバーで意見交換・事例検討を2ヶ月ごとに継続して行います。(原則第2火曜日 13時30分~15時)詳細はこちら ※4月からでなく […] 続きを読む
終了 【YouTube】産業医学総論(産業医機能の強化)[2023/4/10(月)13:30~4/12(水)16:30] 更新日:2023年4月13日 公開日:2023年2月7日 研修会 内容 産業医活動を円滑に進めるためには、臨床医学の知識やスキルだけでは容易ではありません。臨床医学と産業医学の違いを理解し、産業医学の現場で求められる考え方、スキルの概要を紹介します。特に、医療的健康管理・業務的健康管理 […] 続きを読む
終了 【岡山県医師会館】2023年3月16日産業医研修会(メンタルヘルス対応) 更新日:2023年6月16日 公開日:2023年2月1日 ピックアップ情報産業医研修会 日時:3月16日(木)14:30~16:30会場:岡山県医師会館 三木記念ホール(岡山市北区駅元町19番2号)定員:130名 演題1:面接シナリオを用いたメンタルヘルス対応(異動・短時間勤務対策)講師:高尾総司(岡山大学 […] 続きを読む
終了 【岡山県医師会館】2023年2月16日産業医研修会(作業環境管理、安衛法改正) 更新日:2023年6月16日 公開日:2023年1月4日 ピックアップ情報産業医研修会 日時:2月16日(木)14:30~16:30会場:岡山県医師会館 三木記念ホール(岡山市北区駅元町19番2号)定員:130名 演題1:嘱託産業医が知っておくべき作業環境管理(事務職場の人間関係)講師:高尾総司(岡山大学大 […] 続きを読む
終了 【Zoom】近年の労働安全衛生法改正等[2023/3/23(木)15:30~17:00] 更新日:2023年3月23日 公開日:2022年12月21日 研修会 内容 タイトルのテーマについて、「基礎理論編」「基礎実践編」および「FAQ(よくある質問と回答)」の3モジュール(1モジュール15分目安)で構成されます。研修動画の視聴+質疑+グループワーク(Zoomブレイクアウトセッシ […] 続きを読む