岡山産業保健総合支援センター

「産業医」の記事一覧

「事務所衛生基準規則の一部を改正する省令案要綱」の答申~事務所における室の気温の基準を見直します~

厚生労働大臣は、令和4年1月31日に、労働政策審議会に対し、「事務所衛生基準規則の一部を改正する省令案要綱」について諮問を行い、この諮問を受け、同審議会安全衛生分科会で審議が行われ、同日、同審議会より妥当であるとの答申が […]

「労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令案要綱」及び「労働安全衛生規則及び特定化学物質障害予防規則の一部を改正する省令案要綱」の答申~化学物質による労働災害を防止するために必要な規制のあり方が見直されます~

厚生労働大臣は、令和4年1月31日に、労働政策審議会に対し、「労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令案要綱」及び「労働安全衛生規則及び特定化学物質障害予防規則の一部を改正する省令案要綱」について諮問を行い、この諮問を受 […]

「過重負荷による労災認定事案の研究(独立行政法人労働政策研究・研修機構)」のご紹介

情報提供独立行政法人労働政策研究・研修機構(JILPT)のサイトでは、過労死・過労自殺等過重負荷を通じた業務上災害の発生機序を、労働や職場の視点から明らかにすることを目的に「過重負荷による労災認定事案の研究」を行い、その […]

労働衛生コラムNo.6 『有機溶剤健康診断』

屋内作業場等における有機溶剤業務に常時従事する労働者に対し、雇入れの際、当該業務への配置替えの際及びその後6月以内ごとに1回、定期に、医師による有機溶剤健康診断を行わなければなりません。 キーワード○屋内作業場等 ○有機 […]

「情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドラインについて」の一部改正について

パーソナルコンピュータ等情報機器を使用して行う作業における労働衛生管理については、平成 14 年4月5日付け基発第 0405001 号「VDT 作業における労働衛生管理のためのガイドラインについて」(以下「VDT ガイド […]

事務所衛生基準規則及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行等について

職場における労働衛生基準が変わりました~照度、便所、救急用具等に係る改正を行いました~ 令和3年12月1日に「事務所衛生基準規則及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令」が公布され、職場における一般的な労働衛生基準が見直 […]

「メンタルヘルス」について[労災疾病等医学研究普及サイト]

2021年12月 うつ病等の精神疾患では、抑うつ気分等が改善した後も、認知機能(記憶、作業記憶、注意、処理速度、遂行機能等)が十分に回復するまでに時間を要することがあり、それがスムーズな職場復帰を妨げたり、十分なパフォー […]

このページの先頭へ