岡山産業保健総合支援センター

「産業医」の記事一覧

終了 【YouTube】中小企業事業主のために産業医ができること[2022/3/1(火)]

内容 ※この研修会で産業医単位は取得できません。 この研修では、主に中小企業事業主の皆様を対象に「産業医にできること」を解説します。主な内容は基本となる法的対応になりますが、「もっと積極的に産業医を活用して健康経営にも取 […]

労働衛生コラムNo.6 『有機溶剤健康診断』

屋内作業場等における有機溶剤業務に常時従事する労働者に対し、雇入れの際、当該業務への配置替えの際及びその後6月以内ごとに1回、定期に、医師による有機溶剤健康診断を行わなければなりません。 キーワード○屋内作業場等 ○有機 […]

「石綿ばく露作業による労災認定等事業場」を公表します

厚生労働省では、このたび、石綿ばく露作業による労災認定などを受けた労働者が所属していた事業場の名称、所在地、作業状況などの情報を取りまとめましたので、公表します。 この公表は、以下の3点を目的に行うものです。(1)公表事 […]

「情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドラインについて」の一部改正について

パーソナルコンピュータ等情報機器を使用して行う作業における労働衛生管理については、平成 14 年4月5日付け基発第 0405001 号「VDT 作業における労働衛生管理のためのガイドラインについて」(以下「VDT ガイド […]

事務所衛生基準規則及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行等について

職場における労働衛生基準が変わりました~照度、便所、救急用具等に係る改正を行いました~ 令和3年12月1日に「事務所衛生基準規則及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令」が公布され、職場における一般的な労働衛生基準が見直 […]

「メンタルヘルス」について[労災疾病等医学研究普及サイト]

2021年12月 うつ病等の精神疾患では、抑うつ気分等が改善した後も、認知機能(記憶、作業記憶、注意、処理速度、遂行機能等)が十分に回復するまでに時間を要することがあり、それがスムーズな職場復帰を妨げたり、十分なパフォー […]

医学的知見に基づくストレスチェック制度の高ストレス者に対する適切な面接指導実施のためのマニュアル

本マニュアルの目的・ねらい このマニュアルは、企業・事業場における「ストレスチェック」の結果に基づき、「高ストレス者(判定基準は、労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度実施マニュアル※を参照)」と判断された労働者に対 […]

医師による長時間労働面接指導実施マニュアル

ねらい 近年、長時間にわたる過重な労働は疲労の蓄積をもたらす重要な要因と考えられ、さらには脳・心臓疾患及び精神障害との疫学的な関連が認められています。 働き方改革関連法の施行に伴い、2019年から労働時間に関する規制が強 […]

このページの先頭へ