岡山産業保健総合支援センター

終了 【ピュアリティまきび】2024年12月10日産業医研修会(じん肺健診、粉じん作業)

日時:12月10日(火) 14:30~16:30会場:ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41)※会場にご注意ください定員:48名 単位:生涯研修(専門1単位、実地1単位) 演題①じん肺健康診断結果証明書の書き方 […]

労働政策審議会 (安全衛生分科会)2023-2024

詳細は、労働政策審議会 (安全衛生分科会)(厚生労働省)でご確認ください。 第152回(2023年2月13日開催) 議題(1)労働安全衛生法施行令及び労働安全衛生法関係手数料令の一部を改正する政令案要綱等について   ( […]

『産業保健21』第118号 (2024年10月)

情報誌『産業保健21』は、産業医をはじめ、保健師・看護師、労務担当者等の労働者の健康確保に携わっている皆様方に、産業保健情報を提供することを目的として、独立行政法人 労働者健康安全機構が発行しています。 特集:産業保健に […]

終了 【Zoom】国境を越える産業保健 海外赴任者の支え方とネパール系労働者の話題[2024/12/16(月)10:00~11:30]

海外赴任者を送り出すとき、赴任者研修や個別対応で何を伝えるべきか。感染症とメンタルヘルスを主体に、最新の情報収集のしかたを含めて伝えます。また、外国人労働者のなかで特に増加著しいネパール系について産業保健現場で知っておき […]

終了 【ピュアリティまきび】ストレスチェック 集団分析結果を職場環境改善につなげるために[2024/12/3(火)13:30~15:00]

平成27年にストレスチェック制度が施行されました。ストレスチェック実施後の医師による面接指導・集団分析結果を活かし職場環境改善につなげます。 対象:産業保健関係者、事業者・人事労務担当者 講師:山下龍子会場・研修形式:ピ […]

終了 【岡山県医師会館】2024年11月7日産業医研修会(障害者に対する合理的配慮)

サテライト会場(津山保健センターホール開催)について 日時:11月7日(木)14:30~16:30会場:岡山県医師会館 三木記念ホール(岡山市北区駅元町19番2号)定員:100名 演題:障害者に対する合理的配慮と発達障害 […]

夜間・休日ワンストップ窓口/希少言語に対応した遠隔通訳サービス

厚生労働省では医療機関の外国人患者対応支援に係る都道府県の取組を補完するため、「医療機関における外国人対応に資する夜間・休日ワンストップ窓口事業」を設置しています。 また、民間サービスが少なく通訳者の数や質の確保が困難な […]

このページの先頭へ