【岡山県医師会館】2024年1月31日産業医研修会(溶接ヒュームに関する健康障害) 公開日:2023年11月15日 ピックアップ情報産業医産業医研修 日時:1月31日(水)14:30~16:30会場:岡山県医師会館 三木記念ホール(岡山市北区駅元町19番2号)定員:100名 演題:溶接ヒュームに関する健康障害防止対策について 講師:岸本卓巳(アスベスト疾患研究・研修セ […] 続きを読む
【岡山】溶接作業におけるマンガンばく露と防じんマスク効率に関する調査研究(2年計画2年目) 更新日:2023年9月26日 公開日:2023年7月5日 調査研究 研究代表者 松山 正春 所長 岡山産業保健総合支援センター研究分担者 岸本 卓巳 産業保健相談員 岡山産業保健総合支援センター横溝 浩 産業保健相談員 岡山産業保健総合支援センター高尾 総司 産業保健相談員 […] 続きを読む
【岡山】溶接作業におけるマンガンばく露と防じんマスク効率に関する調査研究(2年計画1年目) 更新日:2023年7月5日 公開日:2023年7月4日 調査研究 研究代表者 松山正春 岡山産業保健総合支援センター研究分担者 岸本卓巳 岡山産業保健総合支援センター西出忠司 岡山産業保健総合支援センター横溝浩 岡山産業保健総合支援センター高尾総司 岡山産業保健総合支援センター島村明 […] 続きを読む
終了 2023年1月26日産業医研修会(石綿関連疾患診断技術研修) 更新日:2023年1月30日 公開日:2022年12月1日 ピックアップ情報産業医研修会 日時:令和5年1月26日(木)14:30~16:30 場所:アスベスト疾患研究・研修センター会議室(岡山労災病院敷地内)(岡山市南区築港緑町1-10-25)https://www.okayamah.johas.go.jp […] 続きを読む
終了 【岡山県医師会館】2022年9月8日産業医研修会(石綿関連疾患、実際例と現場巡視) 更新日:2023年6月16日 公開日:2022年6月22日 産業医研修会 日時:9月8日(木)14:30~16:30会場:岡山県医師会館 三木記念ホール(岡山市北区駅元町19番2号)定員:100名 テーマ1: 石綿関連疾患の診断 ―石綿肺と良性石綿胸水を中心として―講師:岸本卓巳(アスベスト疾 […] 続きを読む
終了 【岡山県医師会館】2021年12月19日産業医研修会(ストレスチェック制度、粉じん吸入による疾病) 更新日:2021年12月20日 公開日:2021年11月8日 産業医研修会 研修内容 日時:令和3年12月19日(日)13:30~16:40 1.テーマ:ストレスチェック制度「おさらい」とその後の動向-オンラインによる面接指導を含め-講師:勝田吉彰(関西福祉大学社会福祉学部教授)単位:生涯研修( […] 続きを読む
終了 【アスベスト疾患研究・研修センター】2021年8月5日石綿関連疾患診断技術研修 更新日:2023年6月16日 公開日:2021年7月12日 産業医研修会 満席になりました。(2021年8月4日) 岡山県以外の日程・会場については、こちら(労働疾病等医学研究普及サイト)[PDF 328KB] 研修内容 日時:令和3年8月5日(木) 14:00~18:00 講師:岸本卓巳(ア […] 続きを読む
【岡山】使用後1年以上の電動ファン付き防じんマスク(PAPR)の機能に関する研究 更新日:2023年4月25日 公開日:2021年2月21日 産業医調査研究 研究目的: PAPR(Powered Air Purifying Respirators)はマスク内が陰圧にならないようにファンが作動して陽圧にするため、マスク内への粉じんの漏れ率が少なく、フィットテストなどの圧着に配慮 […] 続きを読む